ポケットWi-Fiがついに速度制限になりました。 7G超えても使えてるからいいと思っていたら12G超えると制限がかかるそうで、次の月まで速度制限は続きます。 モバレコAirというホームWi-Fiを注文して、早ければ3日で ...
続きを読む昨日はUnityで苦戦して、更新できなかったんですよ。 Unityちゃんというキャクターを召喚するところまではできたけど、前後左右に動かすやり方がわかりませんでした。 このUnityというのは、本やサイトに頼らずに慣れる ...
続きを読む今日は2時間ほどタイピングゲームやプログラミングの勉強をしました。 プログラミングは本の通りに描いてもゲームが作動しないのであり、プロとしては諦めました。 あくまでも趣味でやって、そのうちアプリが作れるレベルになったら、 ...
続きを読む自動転売ツールで30万円丸々損しました、 それだけの金があったというのも凄いことですが。 人間は訓練すれば向上するか?ということは、40代半ばくらいはそうなのかも知れません。 50歳くらいになると身体も脳も衰え始めて、訓 ...
続きを読む今日は趣味でプログラミングですが、Javaの開発環境などのダウンロードがなぜか全て消えたので、取り直しです。 それも最初から検索してやり方を見れば良かったです。 Windows10では解凍できず、7zipというアプリで解 ...
続きを読む今日は姉が来てました。 私はだいぶ身体が衰えてるのであり、リハビリ程度でも鍛えなくては。 私はアプリのフリック入力ではイザナミ降臨レベルですが、ブログを書くのに1時間はかかってしまうようです。 ランサーズなどの仕事は納期 ...
続きを読む今日もタイピングゲームをかなりやりました。 そろそろインプットもしないとならないと思い、読書もしています。 大量た読書をしなかった作家というのは、滅多にいないでしょうからね。 タイピングゲームはほとんど向上しないで、気の ...
続きを読む昨日はテトリスのプログラミングを描きあげて、ブロックが落ちて来るところまではできたのですが、どこかスペリングでも間違っているらしくて、下の壁をそのまま通過してしまいます。 徹夜で作業したのですが、間違いが見つからず、プロ ...
続きを読む今日は朝からタイピングゲームでウォーミングアップし、パソコンで執筆してました。 このブログはスマホで書いてます。 慣れてるから速く書けるのと、メリットとしては立っても書けるからです。 長時間座ってパソコンは意外と疲れるの ...
続きを読む